社会福祉法人みどり愛児会 みどり保育所│島根県松江市上乃木│通常保育│延長保育│一時保育
トップページ
保育所案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
新着情報
保育方針
一日の流れ
年間行事
お誕生会
ちゅーりっぷだより
きゅうしょくしつ
ほけんだより
クラスの様子
・もも組(0歳児)
・たんぽぽ組(1歳児)
・すみれ組(2歳児)
・れんげ組(3歳児)
・こすもす組(4歳児)
・ひまわり組(5歳児)
情報公開
ご意見ご要望等について
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人みどり愛児会 みどり保育所
〒690-0015
島根県松江市上乃木1丁目2-37
TEL.0852-22-2218
FAX.0852-22-0158
新着情報
新着情報
トップページ
>
新着情報
運動会
運動会
<< 一覧へ戻る
すみれ組・れんげ組
すみれ組・れんげ組の説明
9月30日(水)は、すみれ組・れんげ組の運動会をしました。「ロケットペンギン」の体操は、所庭を走り回り体を動かしていました。次の大好きなかけっこも力いっぱい走っていました。
2クラスで一緒に「たまいれ えいえいおー」をすると、思いのほかたくさん入り(100個くらい)数えるのに「もうわからんわー」と言う子もいました。
クラス競技は、すみれ組は「3まいのおふだ」。かわいい小僧さんになって、やまんばのいる火の道・水のトンネルをくぐって栗の実を和尚さんに渡していました。れんげ組は「ジャックとまめのき たからものをとりかえそう」。大男が城から顔をのぞかせるとちょっぴり怖がる子もいましたが、勇気を出して勢いよく走り抜け、宝物を見事に取り返すことができました。
最後は、れんげ組の「これで、わくわくうんどうかいをおわります」という言葉で3日間の運動会をしめました。
http://midorihoikusyo.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
4
6
3
4
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
保育所案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
新着情報
|
保育方針
|
一日の流れ
|
年間行事
|
お誕生会
|
ちゅーりっぷだより
|
きゅうしょくしつ
|
ほけんだより
|
クラスの様子
|
・もも組(0歳児)
|
・たんぽぽ組(1歳児)
|
・すみれ組(2歳児)
|
・れんげ組(3歳児)
|
・こすもす組(4歳児)
|
・ひまわり組(5歳児)
|
情報公開
|
ご意見ご要望等について
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人みどり愛児会 みどり保育所>> 〒690-0015 島根県松江市上乃木1丁目2-37 TEL:0852-22-2218 FAX:0852-22-0158
Copyright © 社会福祉法人みどり愛児会 みどり保育所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン